2002年 御神酒さんのくらやみ祭り
・コメント
祭りが近づくうちに何かと思い2002年撮影の、題して[もうひとつの出会い祭り」を添付します。
こんな感じでいただきました。では写真へ・・・。
各写真のコメントは筆者の物です。
本町の太鼓が府中街道を進んでくるところですね。
こちらは御本社の太鼓。番場一丁目南裏の通りから府中街道へと出ます。
これは危なかった。
太鼓は連れだって北上します。
恒例(?)の交差点での叩き合い。
この二張りの太鼓はどちらも昭和の時代に宮本で作られた、古株の太鼓です。
毎年こうして出会って、祭りを盛り上げます。
宝物殿に戻ったとき、太鼓はどんな話をしてるんでしょうかね?(笑)
御神酒さんありがとうございました。
また宜しくお願いします。
TOPページに