2006年 のぶさんの三社祭
三社祭に行ってそのまま本村までやって来た、のぶさんから写真をお預かりしました。
宮出しの様子です。
ものすごい人だかりですね。
人の頭だらけです。
三社のビデオを見ていた人の言葉が思い起こされます。
「御本社の太鼓みたいだな。」
落ちてますね。二之宮は天棒が折れたとききました。
ヨイヨイ!ヨイヤサー!って感じでしょうか?
浅草の宮神輿は台輪幅4尺2寸5分。一之宮は1060kg。本体は622.2kg。
二之宮、三之宮は1000kg。本体は585.2kg。
1000kgとかってのは天棒を含む重さです。天棒って、案外重いんですよね。
ここまでで宮出しの写真はおしまいです。
囃子の様子。
町会渡しに入った宮神輿。
こちらは御先払いを勤める太鼓。府中の太鼓も、昔はこんな物だったようです。
また、御先払講中が絶えていた時期と思われる写真には、こういう太鼓が写ってます。
神輿の前には御幣がいます。
記念写真。下の方がのぶさん。
女性がハナをとってます。
大きな蕨手が屋根下から伸びて居るのが特徴です。
紙垂も大きい。
府中の神輿も、昔はこんな風に飾りを全て外して渡御してるものがありました。
木が入ります。
記念写真ですね。
こちらは町会渡し中の一之宮。
こちらは町会神輿ですね。
居囃子の様子。
比較的大きいです。こちらも町会神輿。
大勢乗ってます。
大勢乗ってます。
これでおしまいです。とにかく人が多いですね。
以前、宮入りは見たことがありますが、やはりものすごいことになってました。
ここで発散されるエネルギーで、原発1基分くらいにはなりそうですね(笑)
のぶさん、貴重なお写真をありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
TOPページに