大国魂神社 二之宮御太皷


 
二之宮御太皷


 
分担は八幡町等 昭和52年奉納。
この太皷は、御先払太皷が出来るまで日本一の大きさを誇っていた。
この太皷以降は、太皷の胴も外材が殆どとなっている。
材料も安く、国産では存在しないような太い木が手にはいる。
逆に言えば、国内にはもう、それだけの木が残っていないと言うことなのであろう。
 
過去の二之宮の太皷は、元々二之宮・三之宮の太皷として、明治16年に作られたという。
その後、二之宮・三之宮が八幡町と京所に別れた後、その太皷は二之宮の太皷として引き継がれた。
口径は1.13メートル。浅草の南部屋で製作したとのこと。
 
 
 


 
大国魂神社−暗闇祭り(くらやみ祭り)− 祭り好きの隠れ家 TOP