大国魂神社 五六之宮宮御太皷


 
五六之宮御太皷


 
分担は、新宿町等。
現在、五六之宮は太皷講中の組織が解体され、愛皷会となっている。
元々の太皷講中の元講は国分寺の本村であったとのこと。
この太皷も平成になって出来た新しい太皷。
以前の太皷に比べて格段に大型化した。
材料はブビンガ。
 
五六之宮の太皷は明治16年に作られた物が最初のようだ。
次に作られたものは明治25年。
このころ、まだ太皷は台車に乗せられておらず、まだ担いで運ばれたようだが、かなりの人数で担いだのではないだろうか?
大正14年には三代目の太皷が完成し、現在の太皷が出来るまで使われていた。
 
 
 


 
大国魂神社−暗闇祭り(くらやみ祭り)− 祭り好きの隠れ家 TOP