大国魂神社 例大祭 くらやみ祭り

くらやみ祭り 西の山車 (府中囃子 目黒流) 武蔵台(むさしだい)



武蔵台

武蔵台山車
武蔵台の山車。
製作年度不明。一説によると昭和21年頃。
平成14年に調布市の布田より購入。
屋根後部に高欄があるのが特徴。
 
武蔵台は新しい地名で、古くは屋敷分村及び本宿村の一部にまたがる地域。
明治初期から地番改正にいたるまでの小字で行くと、屋敷分村の「武蔵野」「川越道」と本宿村の「武蔵野」「はけの下」の一部に相当する。
※武蔵野という小字は屋敷分と本宿に重複して存在する。隣接はしているが別の地域である。
なお、屋敷分の鎮守、浅間神社は元々は武蔵台(現在の府中病院あたり)にあったというが、後世、現在の場所に移転している。
武蔵台のあたりは、筆者の祖父の頃は人家もごく少なく、怖いところというイメージがあったようだ。
その後、住宅地へと生まれ変わって、現在の姿となった。


 
大国魂神社−暗闇祭り(くらやみ祭り)− 祭り好きの隠れ家 TOP