大国魂神社-くらやみ祭り- 祭り好きの隠れ家 親父達の暗闇祭(くらやみ祭 古写真) その7

昭和37年5月 太鼓送り込み・おかえり 計20枚 1/2
掲載許諾:番場 NN様 MN様
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
おそらく、太鼓の送り込みと思われます。
ここからは、1本のフィルムに写されていた写真を連続で。
ベタ焼きで残された物をスキャンしてますが、あんがいイケますね。
昔は現像代も高かったため、ベタで焼いて写りを確認し、良い物だけを焼くのが常道だったようです。
カメラもまだまだ高いもので、フィルムの性能も低かった当時の貴重な写真です。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
これも同じく送り込み。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
大鳥居を入ったところ。いい味を出してますね
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
服装も適当です。
大鳥居手前の提灯に「村田屋」の屋号が見えます。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
ボール紙の烏帽子にヘルメット。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
力がこもってますね。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
ちょっとピンぼけですが・・・上と同じく神楽殿前。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
後ろの子供達がキタナ・・・もとい、素朴な感じです(笑)
雨が降ったんでしょうか?みんな長靴です。
そういえば、最近履きませんね。長靴を。
昭和37年5月
昭和37年5月 御本社太鼓
ここまでが送り込みでしょうか・・・。つづきは2/2へ。
大国魂神社−暗闇祭り(くらやみ祭り)− 祭り好きの隠れ家 TOP