2006年5月3日 大国魂神社 例大祭



3日の朝。みんな浮かれて早起きする。
 



神輿の準備が着々と進む。
二之宮は去年のお帰りはグリだったが、今年はこの後で鳳凰に戻された。
 

御本社も下締めをされる。
 

朝日を浴びて。
 

こちらは四之宮。飾り綱が白になった。
 

支度中の御本社。
 

飾り綱を掛けて、仕度を済ませる。
 


お白州へ運び込まれる神輿。
 


各宮が準備中。
 

御本社も定位置に納まる。
 

三之宮が運び込まれ、二之宮の太鼓はお祓いを受けている。
 

屋根をかける大工さん。
 

四之宮はグリは4年に一度つけるらしい。今年は鳳凰。
 

さてさて、町内に戻る途中。御旅所にて。こちらでも準備が進む。
 

番場屋前で叩かれている御本社太皷。
 

まだ本気になるには早いですよ。
 

これからお祭り・・・という気分がたまらない。笑いが絶えない。
 

太鼓関係者接待。これが終わると昼食の後、関係者は会所設営。
 

時間は飛んで、ようやく形になりつつある会所。
 

会所が完成。
 

子供もこれから。
 


高張り提灯。
 

警固提灯と張り出された花。
 

番場の山車。後部には大国主命と因幡の白兎。
 

高欄には十二支。
 

こちらは、神功皇后と武内宿弥と思われる。
ちなみに中にちょっと見えてる方が、この山車を町内に黙って買ってきた方。
 

囃子が始まる。
 


そろそろ出発。
 

欅並木へと向かう。
 

こちら片町の山車の先導を勤める警固。
 


片町の囃子はテンポが早め。
 

毎度お世話になっております。
 

屋敷分青年の女の子達。
もちろん、おじさんよりは大きく取り上げます(笑)
 


子供も頑張って山車を引く。山車は欅並木へ。
 

記念撮影。よそ見をしてるのは誰?
 

日が暮れてきて気分が出てくる。
 

手丸提灯。
 

駒くらべの馬を迎えるための行列が来た。
 


こちら、迎えに行く先の伊藤家。
 

一杯ご馳走になって神社へと行く。
 


お宮到着。社務所前。
 

これから神主が神前に報告をする。
 



報告中。
 


神官一行は伝統として京所に先導をされる。
 

神官席の様子。今年は少し例年より北寄りに設営されている。
 

四之駒到着。
 


神官一行到着。
 


全ての馬が揃う。名対面の儀は御本社神輿長と一之宮神輿長が隔年交代で勤める。
 

各駒が出発。
 

馬が戻ってきた。
 

馬は3往復する。
 

再度、神官前にて報告。
 

神官は神社へ戻る。
 

これにて駒くらべ終了。
 

山車も戻る。
 


新成区。
 


番場の山車。
 


片町。
 

新宿。
 


八幡宿。
 


本町。
 



屋敷分。
 

寿町。
 

町内へ戻る本町。
 

子供が可愛い。
 

片町の山車。
 

この山車は元は砂川の物だったという。
 

さて、こちら番場の会所開き。
 


いかにも祭りらしい雰囲気だ。
 



番場の山車が戻ってきた。
 

子供にはお楽しみのお菓子が。
 

これで3日も終わり。
 
TOPページに