2013年5月4日 大国魂神社 例大祭
さて、4日です。今年は良い天気が続きました。
彫り物を刷新した番場の山車。
こちらは昔からの彫り物。
山車を支える力神。いつもお疲れ様です。
さて・・・。
子供神輿の支度です。
出発!
担いでるんだか、ぶら下がっているんだか?
ぶら下がることも出来ないけれど、神輿の側についていたいんだよね。
さて、町内周りがまもなく開始。
最初の休憩は片町の会所。
腰が引けているのはなぜでしょう?
そう、昨年の事故現場が近いから!
嬉しいんだよね。
さて!太鼓の町内周りの最初の盛り上がり。
御霊と出会うと盛り上がります。
西馬場会所で休憩。太鼓の響宴を待ちます。
後編へ。
TOPページに