大国魂神社 先代 三之宮御太皷


 
先代 三之宮御太皷


 
明治27年製作   初代   二代目   三代目
製作は南部屋。現在は大国魂神社の神事で使用。正月の初太鼓などで目にすることができる。
※ただし、台車に乗せることはない。
現在の太鼓ができた、平成2年まで長期に渡って使用されたが、これ以前の太鼓は比較的短命に終わったという。
三之宮は二之宮と共に八幡宿村の分担であったものを、京所が八幡宿から分派して奉仕することとなった。
これ以前は、現在の五六之宮御太鼓のように、二之宮と三之宮は一つの太鼓であったが、分派した結果、新規に太鼓を作ったのだという。
しかし、なかなか大きな胴にめぐり合えず、二之宮の太鼓を越えることができなかったことから、なかなか満足できず何度か作り直した末に、この太鼓に落ち着いたものという。
上記写真は、車丑の子さんのご提供。

 


 
大国魂神社−暗闇祭り(くらやみ祭り)− 祭り好きの隠れ家 TOP